MENU
阿久澤のブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール

読む・観る– category –

  • 読んだ:あやうく一生懸命生きるところだった

    韓国人のエッセイ。 著者の経歴は、有名美大に3年浪人→入学→予備校でバイトしながら卒業→適当な職に就職→副業でイラストレーター→40歳で仕事をやめ、貯金を食いつぶしな...
    2024年6月25日
    読む・観る
  • 読んだ:前頭葉バカ社会

    kindle unlimitedで偶然見つけた本。 ざっくりまとめ 前頭葉バカとは 悪い意味で古い日本人的な行動・考え方 前例踏襲・既存のやり方を変えようとしない 〇〇さんが言っ...
    2024年6月21日
    読む・観る
  • 読んだ:Z世代化する社会

    最近の若者は・・・と友人と話したのがおもしろくって、買って読んだ。 ざっくりまとめ 1989年生の大学教授が、自身の授業やアンケートを通して、2000-2006年生の若者の...
    2024年6月19日
    読む・観る
  • 読んだ:だれにでも「いい顔」をしてしまう人

    あるブログで取り上げられており読んだ。 ざっくりまとめ 「誰からも嫌われたくない」を主目的に行動する人は、 ストレスを溜めて消耗する 搾取する人から利用される 対...
    2024年6月11日
    読む・観る
  • マルチ商法の集合写真・表情について

    勧誘者(右)はキラキラしているようで、目の下のクマが気になる あるLINEのオープンチャットで、マルチ商法の集合写真・パーティーの写真を見た人が「陰キャ」「田舎臭...
    2024年6月9日
    読む・観る
  • 購入:ビオスリーHi錠とライトな自己啓発本

    健全な胃腸を得る・維持するために購入。 有効成分、なんと酪酸菌・乳酸菌・糖化菌のみ。超シンプル。善玉菌だけが入った、シンプルな医薬部外品である。 買った理由 健...
    2024年5月30日
    読む・観る
  • なぜ働いていると本が読めなくなるのか

    微妙に風邪をひき、外出できない日曜日に読んだ本。 かんたんなまとめ なぜ読めなくなるのか?→たくさん働くと疲れるから。 どうすれば読めるようになる?→全力じゃなく...
    2024年5月12日
    読む・観る
  • News Diet

    2年くらい前に読んだ本。オーディオブック・書籍の両方読んだ気がする。 どんな本? ざっくりこんな感じだったか。 主張:ニュースを見るのをやめよう。自分の仕事に関...
    2024年5月12日
    読む・観る
  • 斎藤一人 誰でも成功できる押し出しの法則

    「見た目をしっかりさせよう」と意識するきっかけになった本。 よく『私は誠意ある態度で接したのに、人からなめられた態度をとられて、くやしい!』という人がいるよね...
    2024年5月9日
    読む・観る
  • 新しい学校のリーダーズ・デジタル戦略担当者の記事

    https://www.thefirsttimes.jp/special/yabai/0007 TikTokなどでバズらせてファンにならない課題がある。→曲を知って検索した人が沼に沈む導線づくり。 メンバーが常に...
    2024年5月9日
    読む・観る
123
  1. ホーム
  2. 読む・観る

© 阿久澤
※当ブログは広告を使用していません