MENU
阿久澤のブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール

2024年6月– date –

  • 理想的な休日

    いつもの休日(休む) 近場の温泉に行って、美味しいものを食べて、ゆっくり昼寝して、疲れを取る。 親しい友人と遊ぶ。 家でダラダラ過ごす。 いつもの休日は、疲労回...
    2024年6月30日
    日記・考えの整理
  • 株主優待うどんを食べる

    渋川の温泉で体を温めてから、南下して前橋の丸亀製麺に向かう。 今月到着した株主優待カードで早速丸亀うどんを食べにいく。 今季から株主優待がカードになった。今ま...
    2024年6月30日
    食べる・飲む
  • 前橋の蕎麦屋:白虎(5回目くらい)

    https://akuzawa.gunma.jp/archives/947 先週は信州産を食べ、今週は会津産を食べに来た。 会津産は麺の中に粗挽きのそばが入っている。 つぶつぶとした食感と、もちも...
    2024年6月29日
    食べる・飲む
  • ハイブリッド車の損益分岐点

    2023年1月-12月は平均して燃費15km/Lの車に乗っていて、通算のガソリン代は41,433円だった。 ハイブリッド車に持ち出し60万円ほどで乗り換えて、燃費は17km/Lになった。...
    2024年6月26日
    テクノロジー・WEB周り
  • 読んだ:あやうく一生懸命生きるところだった

    韓国人のエッセイ。 著者の経歴は、有名美大に3年浪人→入学→予備校でバイトしながら卒業→適当な職に就職→副業でイラストレーター→40歳で仕事をやめ、貯金を食いつぶしな...
    2024年6月25日
    読む・観る
  • IKEA HÖNEFOSS ホーネフォッスの貼り方

    IKEAのホーネフォッスを買ってきた。 とてもかっこいい。 20枚で4000円弱。1時間ほどで取り付けできた。 https://www.ikea.com/jp/ja/p/hoenefoss-mirror-40182060 貼り...
    2024年6月24日
    モノ・買う・売る
  • 丸亀製麺(トリドール)・優待カードの使い方

    2024年6月21日、丸亀製麺(トリドール)の優待カードが到着した。 前回までの株主優待は100円チケット×30枚(100株所有の場合)だったが、今年度からカードにポイントが...
    2024年6月24日
    お金・投資
  • IKEAのキャンドル

    IKEAでキャンドルを買った。早速点火してのんびり火を見つめている。 キャンドルの火のゆらぎを見ていると癒やされる。実に良い。 電気の照明と違い、キャンドルは火を...
    2024年6月22日
    モノ・買う・売る
  • Toyota SAIの荷室は意外と広い

    TOYOTA SAIの荷室は意外と広い。スペック上は400リットル以上あり、実はSUVやワゴンと荷室容量は大差ない。奥行こそやや狭いが、幅・高さがしっかりあるので、見た目以...
    2024年6月22日
    モノ・買う・売る
  • 前橋の蕎麦屋:白虎

    今日は道の駅赤城でパソコン作業をしたあと、 道の駅中の銭湯・サウナで汗をダラダラ流し、 スッキリしてからそばを食べてきた。 蕎麦屋・白虎では会津産・信州産の2つ...
    2024年6月22日
    食べる・飲む
123...5
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 6月

© 阿久澤
※当ブログは広告を使用していません