2024年– date –
-
読んだ:Z世代化する社会
最近の若者は・・・と友人と話したのがおもしろくって、買って読んだ。 ざっくりまとめ 1989年生の大学教授が、自身の授業やアンケートを通して、2000-2006年生の若者の... -
Z世代に指示するときは目的もセットで
軽井沢でレモネード飲んできた ドライブ中、友人との会話でおもしろい話題が出た。忘れないように書いておく。 友人より: 最近のZ世代は指示に素直に従わない。 例とし... -
購入:ハンチング帽
軽井沢アウトレットでハンチング帽を購入。6,000円。 帽子の専門店・帽子屋Flavaで購入した。 プロに頭のサイズにあった帽子を選んでもらえることや、被るときの調整方... -
処分:ユニクロ・コンフォートジャケット
6年使ったジャケットを処分。 19歳当時2000円で買って、ずいぶんと長くお世話になった。 着心地がよくてついつい着続けたくなってしまうが、経年劣化による生地のヨレを... -
歯医者通いは投資として良い
半年周期で定期点検すればまず虫歯にならない 年間コストは10,000円 20歳→60歳で毎月10,000円を4%複利運用すると60歳時点で97.5万円 20歳から毎年10000円を支出するとし... -
訪問:ザスパーク(サッカー場)
近所にスポーツ施設ができたので訪問。カフェスペース目当て。 カインズホーム提供ということもあり、全体的にカインズ味が感じられるインテリア。 居心地良い場所が近... -
健康習慣としての神社参拝
フルリモートの会社に転職して今月で2年目となった。 仕事には慣れてきたのだが、どうにも体力が落ちてきた気がする。 よし決めた。毎朝神社に参拝してみよう。 目的 主... -
びわの実がなる
庭にある小さなびわの木、2つだけ結実していた。すごい。 ※数時間後カラスに食われる🐦⬛ -
社員に求めるお金の使い方
彼は椅子を背負う仕事を辞めたい。でも、辞めたら今月のローンの支払いができない。 社員に求めるお金の使い方を書く。 目的 会社に経済的に依存した、忠実な社員を作る... -
読んだ:だれにでも「いい顔」をしてしまう人
あるブログで取り上げられており読んだ。 ざっくりまとめ 「誰からも嫌われたくない」を主目的に行動する人は、 ストレスを溜めて消耗する 搾取する人から利用される 対...