自分の考えや記録を、外部にゆるく公開しつつ整理するツールとしてこのブログを使っている。
自分で立ち上げたブログには、(設定しなければ)広告・外部リンクが一切表示されないという利点がある。
TwitterやNote・はてなブログなどを使うと、自分の書いた記事を見返しているときに、広告で気が逸れてしまうデメリットがある。
世界的なIT企業のアルゴリズムに沿って表示される、パーソナライズされた(私が最大限興味関心・お金を払うように最適化された)広告に、私の注意力で勝てる自信はあまりない。
なので広告が表示されない自作ブログは大変快適だ。このサイトは、ただただ私が書きたいことを書き、思い出したときに書いた記事を読み、そうしたいなら友人にいつでも共有できるブログである。
コメント