以前、自分の投資についての履歴を振り返った際、「自分は投資を通して数十万円ほどの損失が出ても動揺しなくなった」と言うことを書いた。
あわせて読みたい


個人的な投資の履歴
18歳から投資を始め、今は25歳で投資8年目。個人的な履歴を書いておこうと思う。 18歳~20歳 200円の損失にビビる 高卒後、1株からできる投資アプリを入れたのが、私の...
しかし本当にそうだろうか? 自分がピンチになったとき、想像の中でうまく対応できているイメージが持てても、現実に際したら慌ててしまうことはよくある。
だから、実際に株価が落ちたその日、その時の自分の動揺していない心を見て、初めて「数十万下落しても動揺しなくなった」と言えるようになると思う。
さて、今日、自分の資産が1日で27万円減った。
株高円安に資産の多くをベットしているが、8年ぶりの株価下落や、円高(160円→153円ほど)の進行もあり、なんか1日で資産がめっちゃ減った。すごい減った💸

この資産の下落を見て、「ああ、落ちたのだなあ」と、特に動揺もなく受け止めることができた。
数十万ほどの下落では、狼狽売りしないメンタルが自分に身についたことが、今日の下落で確認できたのだ。おめでとう。
※1日で数百万単位の損失があったら、自分はどう感じるのだろう・・・🤯
コメント