MENU
阿久澤のブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール

気になる時計メーカー:メモリジン

2024 5/12
モノ・買う・売る
2024年5月12日

ロレックスを買う過程で、色々時計に関する知識を得た。

目次

トゥールビヨン:見た目が愉快

見た目が派手で愉快な機構の一つとして、トゥールビヨンというものがある。

本来の目的は、「機構部を丸ごと常に回転させ続けることによって、重力や姿勢差の影響を受けにくくして精度をあげる」というもの。

まぁそんな難しいことよりも、「クルクル回ってカッコイイ・派手で目立って楽しい」というのが主要な目的だ。

めっちゃ高額

トゥールビヨンを搭載した腕時計はめっちゃ高額。基本は数千万円から数億円。家がたくさん作れるぞ・・・

https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/slgt005

国産メーカーのセイコーでも5千万円する。すごい金額だ。

手に届くトゥールビヨン

そんな中、一般的な収入レベルでも買える価格帯で、トゥールビヨン搭載腕時計を提供しているメーカーがある。

香港のメーカー・メモリジンだ。自社でトゥールビヨンを開発していて、保守点検も自社でやっているということ。

https://memorigin.jp

https://memorigin.jp/collection/452/

例えばこのモデルのお値段は430000円。

チープカシオが430本買える金額だけど、フルタイムで働いていれば貯金で無理せず買える価格帯だ。

このモデル以外にも、同程度の価格で華やかな腕時計がたくさんラインナップされている。派手な時計が必要ときは検討しようかなーと思う。

※派手な時計が必要なときっていつだ・・・?

モノ・買う・売る
  • ハッピーハッピーメロンパン
  • News Diet

コメント

コメントする コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は保存できませんのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー
  • おすすめ (5)
  • お金・投資 (18)
  • テクノロジー・WEB周り (26)
  • モノ・買う・売る (47)
  • 一建設・リーブルガーデン (1)
  • 日記・考えの整理 (90)
  • 読む・観る (23)
  • 食べる・飲む (25)
アーカイブ
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年10月 (14)
  • 2024年9月 (27)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (33)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (47)
  • 2024年4月 (11)
阿久澤
Webマーケター
群馬県前橋市在住のWebマーケター。
自社のSEOや広告運用を担当している。
→プロフィールへ
→お問い合わせへ
  1. ホーム
  2. モノ・買う・売る
  3. 気になる時計メーカー:メモリジン

© 阿久澤
※当ブログは広告を使用していません

目次