初めて赤城神社(山頂)に訪問。

神社特有の空気のきれいさというか、透き通った風、個人的な「ここに神様いそう」感の度合いは、面白いことに大胡神社・赤城神社(三夜沢)と同じ。
神社特有の清浄な空気は、いつ感じても不思議だ。神が空気を放っているのだろうか・・・?

赤城神社からは、画像中央、小学生のころ泊まった林間学校のカヌー小屋が見えた。

望遠20倍(換算500mmほど)で撮影。ポケットに入る防水・30000円のスマホでこれが撮れる。Galaxy S22の光学3倍×デジタル10倍=30倍ズームは強い・・・!
神に日頃の健康などを感謝して撤収した。
目次
食事の記録
神社近くの定食屋さんで山菜そばを食べる。
ドラマに出てくるような、明るい雰囲気の定食屋さんだった。大きな窓からは大沼が一望でき、眺めているだけで気分爽快。
山菜は塩気が効いていて美味。おいしー

UQモバイルの信頼性
山頂でもUQモバイルは問題なく4G通信できていた。UQモバイルは信頼性が高い。
楽天モバイルだと、三夜沢でも通信が怪しい・圏外になったりするんだよね・・・
コメント