
深谷花園アウトレットで革靴を買ってきた。
画像左。WR80という靴。※右は古い靴(GU)
定価30,800円が14,000円で買えた。ありがたい。
(B級品のため半額+現品限りの2割引だった)
履き心地がよく即決した。当時の特集記事を見ると、(https://www.regal.co.jp/shop/e/e22_utili)
- ビジネスカジュアル向けのシューズ
- 機能性が高いハイスペックモデル
- 経年変化が楽しめる仕上げ方法
上記の特徴があるということ。
説明書によると「水に弱い・色落ちするため、ブラッシング+防水スプレーのみでお手入れしてほしい」ともあった。
初めての一流メーカーの革靴、しっかり試していきたいと思う。

・・・靴紐を都度結ぶのが大変なので、今スニーカーに使っている結ばない靴紐(キャタピー)を試しにつけてみた。
→靴紐をほどかずに脱ぎ履きできるようになった。これは長すぎるので、適当な短いものを買ってきてつけてみようと思う。
革靴が好きな人からは怒られるかもしれないが、面倒になって使わなくなるよりマシである。
自分が楽しめる程度の維持コストでしっかり使っていきたい。

・・・やっぱり純正の紐でやっておこう。見た目が前衛的すぎた。
コメント