2024年– date –
-
購入:靴紐(100円)
ダイソーにめっちゃいい靴紐が売っていた。 なんとゴム製。靴を履くと靴紐が伸びて足にピッタリフィットする。とっても履きやすい。 平タイプなので靴紐の見た目もきれ... -
購入:GU・サイドゴアブーツ(3990円)
ある程度見た目がしっかりめ 雨の日でも使える 本革 甲高幅広の自分の足に合う 上記条件の外履きが欲しく、3ヶ月ほど探した末にGUで巡り合って購入。 お値段5990円が399... -
想定外の出来事が起こる
人生には想定外の出来事がよく起こる。 例えば庭先で仕事をしていたら、 道路の向こうから牛がやってきて、 買ったばかりの車に、 金具を擦っていったりする🐄... -
open money 投資版が面白い
匿名化された他人の収支と資産構成を見られるサイト、open money 投資版がなかなか面白い。 ほぼ全員が平均収入以上。上級国民サービス・・・!! 自分に活かせる情報 ... -
時計がバキバキに壊れてた
実家にバキバキに壊れた時計があった。 何があったらこんな壊れ方するんだろう・・・? -
お金のかけ方と幸福度合い
コスパのいい椅子 ニコラスタレブの考え方がベース。(下手にお金を持ったから高級レストランでわけわからん料理を食おうとしてしまう。田舎のピザのほうが美味い。金は... -
車の費用対効果について
まず、車の効果とはなんだろう? 思いつく範囲では、 車の効果とはなにか? 純粋な価値 機能性:通勤できる・通学できる・荷物が運べる・行動範囲が拡大する 信頼性:... -
色々良い品を買ってみた感想
「何に・どれくらいお金を使えば幸せになれるのか?」というのは、当然だが大きな個人差がある。 今年は色々お金を使って、自分にとって良い(=お金をかけた分満足感が... -
食べた:横浜駅のBLTサンド
横浜駅構内、10番線ホーム近くのカフェでBLTサンドを買った。 パンを注文を受けてから焼いてくれる。トマトとハム、レタスがみずみずしくておいしい! 夏におすすめ。 -
食べた:味奈登庵 本町店のひやしそば
用事があって横浜に一泊。 夕食に何を食べようかとGoogleMapで調べたところ、ホテルの近くに蕎麦屋さんがあった。 冷やしそばを注文。 酸っぱい! 美味しい! そば皿の...